時刻表から始まる旅

交通機関やダイヤに関する考察を書いていく予定です

2020-01-01から1年間の記事一覧

豊肥本線(熊本~大分)乗り継ぎ時刻表

先日、豊肥本線が4年4ヶ月ぶりに全線運転再開しました。 そこで、今回は豊肥本線全線(熊本~大分)を乗り通す際の、時刻表を紹介したいと思います。 まず、超簡単に豊肥本線のダイヤを紹介します。 豊肥本線には、特急と普通の2種類の種別があり、特急には…

さらに減少 4月25日現在の主要航空路線の時刻表&座席供給率

以前、この記事を投稿した際、沖縄方面以外はこれ以上減らないだろうという旨の記載をしました。 tra2.hatenablog.com 今週も確認すると、沖縄線の他にも以前は減便に消極的だったANAが更に便数を削減していることが確認されました。 そこで、今回の記事の執…

改めて「はるか」が持つ役割を考えつつ、減便が与える影響を調査

先日、JR西日本は「はるか」の減便を含む運転計画の変更を発表しました。 www.westjr.co.jp この変更により、現30往復から16往復になりました。 ただ、現在の空港の発着状況を鑑みると、空港輸送ではこの程度の減便では本来済まない乗客減が起きているはずで…

緊急事態宣言前後での主要航空路線の便数の変化を振り返る

緊急事態宣言前、宣言後、全国への拡大後の各土曜日の運航数を振り返りました。 今回もANA、JAL・・と会社別に見ています。 それぞれの局面で、運航数の変化には各社で違いがありました。

主要航空路線における現在の座席供給率と運航率の関係

こんにちは。 現在、航空各社は需要減退が起きていることから、減便や機材変更が行われています。 これまで、当ブログでは主要航空路線における運航間隔や運航率の推移を見てきました。 今回は、減便や機材変更による現在の座席供給率を主に見ていきます。 …

航空路線ごとの利用者数ランキング(近接空港を合算した場合との比較付き)

こんにちは。 今回は、航空路線ごとの利用者数について見ていきます。 航空路線ごとの利用者数は、国土交通省の「特定本邦航空運送事業者に関する航空輸送サービスに係る情報」に掲載されています。 今回は、公表されている中で最新のデータである平成30年度…

山陽新幹線の減便への壁と妥協案をダイヤの特徴から考える

こんにちは。 今回は、山陽新幹線についてです。 4月10日に、JR西日本は社長会見を行いました。 www.westjr.co.jp その会見の中で、 「山陽新幹線」や「はるか」などについては、今後のご利用状況を注視しながら、運行計画の見直しについて、関係する会社も…

緊急事態宣言による主要航空路線の減便数の変化

※4月9日にANAとスターフライヤーから減便が追加発表されたため、追記・修正しました。(追記日4月10日) スターフライヤーは記事内の路線、日程では、追加減便はありません。 こんにちは。 4月7日に、7都府県に緊急事態宣言が出されました。 この宣言の前後…

主要路線の減便内容から航空会社の考えを探る

こんにちは。 昨今の新型コロナウイルスによる影響で、需要が減退していることから、航空各社は減便をしています。 そこで、主要路線の減便内容から、各航空会社がどのような意図で減便しているか、また、航空会社ごとに傾向は出ているのかを探っていきます…

旅行人数による印象の違い

旅行人数による印象の違いを書きました。

青森から函館へ!コスパの良い鉄道移動とは?

青森~函館の移動についての記事です。 今回は、鉄道に絞りました。新幹線を途中で降りるなど、特殊なルートが出てきます。

青春18きっぷ北海道新幹線オプション券を使った青函移動の乗り継ぎ時刻表

こんにちは。 今回は、青春18きっぷ北海道新幹線オプション券を使った際の乗り継ぎ時刻表の紹介です。 18きっぷを使う旅行で難所と呼ばれる場所はたくさんあります。その中でも難しい箇所の1つが、青森と北海道の間の移動だと思います。 18きっぷだけで、移…

ご挨拶

はじめまして。 ここでは、鉄道をはじめとした交通手段の情報や旅行先への行き方などを投稿していこうと考えています。 ブログタイトルは「時刻表から始まる旅」です。 基本的にどんな旅行でも、公共交通を使う場合、時刻表を1度は見るかなと思い、タイトル…

プライバシーポリシー